2013年01月28日(月曜日)
手作りごはん始動♪
とり農園さんのチキンがすっかり底をついたので、今回は子猫ちゃん達の味覚の幅を広げる目的も含め、GEN-MEATさんで久々に色々な種類の獣肉を購入しました!
■ GEN-MEAT(楽天)
■ 〃 (自社サイト) ←楽天サイトより若干お安いかも?
・トリムネ肉
・馬肉(馬レバー入りパラパラミンチ)
・牛モモ(脂無カット)
・ラパン(うさぎ)骨ごとミンチ
・羊肉(ハツ入りパラパラミンチ)
・ヴェニソン(鹿)
・鶏レバー
・鶏砂肝
トリムネ以外は、すべて冷凍されたぶつ切り(ミンチは、パラパラに)のお肉が袋詰めされているので、使う分だけそのつど取り出せて非常に扱いやすいです。
一番下の段がすべてワン・にゃん用のお肉。一番上も半分はにゃん用の鶏肉が占めています。
鶏肉は、生の袋詰めを急速冷凍してあるのでカチコチに全部肉同士がくっついているため、半解凍にして肉を一枚ずつはがしラップに包みジップロックに再度詰めています。

*整理整頓が苦手なので、乱雑に詰められているのはスルーしてください。^^;
■とり農園 (楽天)
■ 〃 (自社サイト)
こちらは、べビにゃんず用。

アニモンダの缶詰(ベビーパテ)1/4缶+カリカリ(オリジン)少量+手作りごはん(鶏胸、鶏レバー、鶏砂肝、おかゆ、かぼちゃ、にんじん、キャベツ、ブロッコリースプラウト、大根おろし、サーモンオイル、カルシウムパウダー、缶詰(アルモネイチャー:サーモン味))+粉ミルク
ヤング?(6ヶ月齢のにゃん達)用

カリカリ(オリジン)+手作りごはん
おとにゃ達は、カリカリ(オリジン+アズミラ)+手作りごはん(↑と同じ)
手作りごはんは、肉:野菜:穀類を7:2:1程度で作りました。
おとにゃの中で食べない子が数頭いるため、缶詰を一缶入れて味をごまかしてますが、ばっちりしっかりと食べてくれています♪
今回手作りごはんにちょっと力を入れてつくってみましたが、ちょっとした理由がありまして・・・
また次回書きます。
べビにゃんず、子にゃんず、おとにゃ達の3パターンを用意しないといけないので、結構時間がかかります。
いつまで続くかな?(笑)
ブログランキングに参加してます。励みになります、ポチっと応援宜しくお願いします。
■ GEN-MEAT(楽天)
■ 〃 (自社サイト) ←楽天サイトより若干お安いかも?
・トリムネ肉
・馬肉(馬レバー入りパラパラミンチ)
・牛モモ(脂無カット)
・ラパン(うさぎ)骨ごとミンチ
・羊肉(ハツ入りパラパラミンチ)
・ヴェニソン(鹿)
・鶏レバー
・鶏砂肝
トリムネ以外は、すべて冷凍されたぶつ切り(ミンチは、パラパラに)のお肉が袋詰めされているので、使う分だけそのつど取り出せて非常に扱いやすいです。
一番下の段がすべてワン・にゃん用のお肉。一番上も半分はにゃん用の鶏肉が占めています。
鶏肉は、生の袋詰めを急速冷凍してあるのでカチコチに全部肉同士がくっついているため、半解凍にして肉を一枚ずつはがしラップに包みジップロックに再度詰めています。

*整理整頓が苦手なので、乱雑に詰められているのはスルーしてください。^^;
■とり農園 (楽天)
■ 〃 (自社サイト)
こちらは、べビにゃんず用。

アニモンダの缶詰(ベビーパテ)1/4缶+カリカリ(オリジン)少量+手作りごはん(鶏胸、鶏レバー、鶏砂肝、おかゆ、かぼちゃ、にんじん、キャベツ、ブロッコリースプラウト、大根おろし、サーモンオイル、カルシウムパウダー、缶詰(アルモネイチャー:サーモン味))+粉ミルク
ヤング?(6ヶ月齢のにゃん達)用

カリカリ(オリジン)+手作りごはん
おとにゃ達は、カリカリ(オリジン+アズミラ)+手作りごはん(↑と同じ)
手作りごはんは、肉:野菜:穀類を7:2:1程度で作りました。
おとにゃの中で食べない子が数頭いるため、缶詰を一缶入れて味をごまかしてますが、ばっちりしっかりと食べてくれています♪
今回手作りごはんにちょっと力を入れてつくってみましたが、ちょっとした理由がありまして・・・
また次回書きます。
べビにゃんず、子にゃんず、おとにゃ達の3パターンを用意しないといけないので、結構時間がかかります。
いつまで続くかな?(笑)

ブログランキングに参加してます。励みになります、ポチっと応援宜しくお願いします。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバックURL![]() |