2005年06月06日(月曜日)
入室防止策

ヤングチームのニャンズは、ベランダへ出て日向ぼっこしたり、暑くなると日陰で涼んだり…なかなか楽しそうに自由な時間をすごしている。。。一方、(リンちゃん以外の)アダルトメンバーは、誰にも邪魔される事無く静かな時間を室内で過ごすのが好き。
6月に入ると、日中でも“暑い”と感じる日が多くなった。でも、網戸にすると結構涼しい風が舞込んで来る。自分達の部屋から一歩足りとも出たくない、ティーファ&パンサもこれでもっと気持ち良く過ごせるようになる。が、そんな穏やかな時間を脅かすヤツが、こちらを覗き込んでいる。こんなときの顔は、実に悪人顔だ。(^m^;<も~、レーダーったら!?)
実は、網戸を開けられないように、突っ張り棒を置いてみたが…なんと器用に前足と頭を使って強引に網戸を外し乱入できる事を覚えた。これではいかん!と思い、丁度電話で話をしていた妹に相談すると、あっさりと「両面テープ貼ってみれば?」う~ん、なかなかGOODアイディアではないか!!!
早速両面テープをレーダーの触れる箇所にベ~ッタリ貼り付けてやった。ぷぷぷ、なかなかいいぞ~。ベタベタするのがやっぱり嫌なんだろうね。何か文句言ってるょ。
これで暫くは、安心して過ごせるね、ティーファ、パンサ!因みに、リンちゃんは、誰とでも仲良く?網戸越しにお喋りしている。^^;
スポンサーサイト
コメント
おはよーございます!
うわぁ~、バルくんのパパ顔が怖いよぉー^^;
そうですね。開けて欲しくないのに結構器用に開けますよね。
うちは押入れで二匹が大暴れするのに困ってます。
叱ってもぜぇ~んぜん懲りないんですよ。
特に、兄ちゃんは^^;
以前、キッチンのカウンターに上がって欲しくなくて、ガムテープを貼っておいたことがあるんですけど、兄ちゃんはペタペタくっつくのも難なくクリア?してしまった経験の持ち主!
こんな兄ちゃんには何が効くんでしょうねぇ?^^;
うわぁ~、バルくんのパパ顔が怖いよぉー^^;
そうですね。開けて欲しくないのに結構器用に開けますよね。
うちは押入れで二匹が大暴れするのに困ってます。
叱ってもぜぇ~んぜん懲りないんですよ。
特に、兄ちゃんは^^;
以前、キッチンのカウンターに上がって欲しくなくて、ガムテープを貼っておいたことがあるんですけど、兄ちゃんはペタペタくっつくのも難なくクリア?してしまった経験の持ち主!
こんな兄ちゃんには何が効くんでしょうねぇ?^^;
網戸を開けての脱走は私も頭を悩ませていました。。が、これで解消!便利グッズで、溝にはめ込んでロックできるのが売ってるよん。常習犯のみーちゃんは、取り付けてからも一生懸命開けようとしていたけど、おかしいにゃ?開かないのにゃん??てな感じで、何度も試みては失敗(脱走ね)そのうちあきらめて開けようともしなくなったよ。しかーし、こっちが油断してしばらくロック外してたら、またも脱走。
(ベランダですぐに捕獲したけど(笑)体当たりして網戸を外すような子でなければ大変役立ちます。是非お試しあれ♪
(ベランダですぐに捕獲したけど(笑)体当たりして網戸を外すような子でなければ大変役立ちます。是非お試しあれ♪
オリバー君もみーちゃんも賢いね~。
ウチのレーダー、バカぢからはあるけど、頭ちょっと足りん子ね。(笑)んー、やっぱり飼主に似るのねぇ…ーー;
>つぐどりさん
押入れねぇ…押入れなら、レーダーも開けられる!…ってそーゆーことじゃないですね。^^;
両面テープもダメかぁ…。ーー;溝にはめ込むロックは、溝が浅過ぎるかなぁ。どーぉ?みーにゃんさん?貼り付けタイプだと、手前の襖なら開けられない様にできるね。。。でも木枠に貼るのってちょっと抵抗があるような…
カウンターには、ぴょ~んとひとっ飛びで上がれるのですか?
ウチもひめちゃまが良く上がって来るけど、脇に置いてあるゴミ箱から飛び移ってくるので、その上に物をのせて防御してみました。でもひとっ飛びだとちょっと辛いですねぇ。^^;
>みーにゃんさん
あーーっ!そういう手もあるね。
・・・でも残念ながらウチの網戸って、突き出しタイプのものだから溝にはめ込めない…。サッシ窓枠に貼り付けるタイプのロックじゃないとダメなのよね、残念。横着な私は、自分もその部屋からベランダへ出たいので、貼るタイプもダメみたい。(そのくらい我慢しろって?^^;)両面テープがダメだったら、(貼るタイプの)ロック試してみまーす。有難う♪
ウチのレーダー、バカぢからはあるけど、頭ちょっと足りん子ね。(笑)んー、やっぱり飼主に似るのねぇ…ーー;
>つぐどりさん
押入れねぇ…押入れなら、レーダーも開けられる!…ってそーゆーことじゃないですね。^^;
両面テープもダメかぁ…。ーー;溝にはめ込むロックは、溝が浅過ぎるかなぁ。どーぉ?みーにゃんさん?貼り付けタイプだと、手前の襖なら開けられない様にできるね。。。でも木枠に貼るのってちょっと抵抗があるような…
カウンターには、ぴょ~んとひとっ飛びで上がれるのですか?
ウチもひめちゃまが良く上がって来るけど、脇に置いてあるゴミ箱から飛び移ってくるので、その上に物をのせて防御してみました。でもひとっ飛びだとちょっと辛いですねぇ。^^;
>みーにゃんさん
あーーっ!そういう手もあるね。
・・・でも残念ながらウチの網戸って、突き出しタイプのものだから溝にはめ込めない…。サッシ窓枠に貼り付けるタイプのロックじゃないとダメなのよね、残念。横着な私は、自分もその部屋からベランダへ出たいので、貼るタイプもダメみたい。(そのくらい我慢しろって?^^;)両面テープがダメだったら、(貼るタイプの)ロック試してみまーす。有難う♪
今つぐどりさんの所で「ベンガルって賢いなぁ。」と感心していたところです。
よく見ていますねぇ。しかも器用。
ブリードをやっていると、ヤングチームとアダルトチームは分けないとならないんですか?
よく見ていますねぇ。しかも器用。
ブリードをやっていると、ヤングチームとアダルトチームは分けないとならないんですか?
ウチの場合は、嫌がらせとしか思えない行動で困ってるんですょ。^^;
ところで我家のニャンズ、「アダルトチーム」といっても、「老猫チーム」って感じです。(笑)どうも年をとると肉体的にも精神的にも、若い子に負けてしまうんですよね。新しい男の子(レーダー)を迎えてから、彼が成長するにつれて喧嘩が絶えなくなったので、部屋を別にしました。今は虐められるストレスから解消されて、伸びのびとした生活を送っているようです。^^
でもリンちゃんだけは、彼の恐さを知らないで、ケロッとしてますが…^^;
ところで我家のニャンズ、「アダルトチーム」といっても、「老猫チーム」って感じです。(笑)どうも年をとると肉体的にも精神的にも、若い子に負けてしまうんですよね。新しい男の子(レーダー)を迎えてから、彼が成長するにつれて喧嘩が絶えなくなったので、部屋を別にしました。今は虐められるストレスから解消されて、伸びのびとした生活を送っているようです。^^
でもリンちゃんだけは、彼の恐さを知らないで、ケロッとしてますが…^^;
こんばんゎ☆
悪人顔のレーダー君、(≧∇≦)ъ ナイス!
ほんとに 賑やかでうらやましぃ♪
悪人顔のレーダー君、(≧∇≦)ъ ナイス!
ほんとに 賑やかでうらやましぃ♪
こんばんは~。
ジジ王子は、かっこいいからこんな顔しないでしょ?!
これじゃー、三枚目以下だよねぇ。^^;
ジジ王子は、かっこいいからこんな顔しないでしょ?!
これじゃー、三枚目以下だよねぇ。^^;
コメントの投稿
トラックバックURL![]() |